人生をデザインする

先日、古希(70歳)で開業されて1年が過ぎた司法書士の方へインタビューする機会がありました。

結構メディアでも取り上げられているようで、学校の先生から第二の人生を歩まれている方です。

安東法務事務所 安東 健郎様のインタビュー

インタビュー終わりにいただいたコメント↓

一昨日、朝日新聞記者の取材を受け、12月13日朝刊神奈川県版“元気のひけつ”というコーナーで『安東法務事務所』が紹介される予定です。

開業僅か1年余りで神奈川県下に私の生き様や事務所の取組みが紹介されるのは大変光栄であります。

今後も、人生100年時代、定年退職者やセカンドライフに生きがいを求めている人たちへの応援メッセージを送れるよう頑張りたいと思っています。

20代は仕事せず、なんと初任給をもらったのが32歳のとき。

挫折を知ってるから今があるとおっしゃってましたが、きっと生徒にも人気だったのではないでしょうか。

偉ぶらず、おごらず、限界をつくらず。

朝は早く起きて仕事、夕方には散歩してお風呂入って晩酌。

お住まいも海の近くらしいですし、最高ですね。

ご近所、教え子、大学時代の後輩からなど依頼も絶えないようです。

安東先生のインタビューはこちら


司法くんブログ

司法書士まわりのchatting

0コメント

  • 1000 / 1000